【北海道函館】朝市のメロン
さ~て、北海道での最初の夜も空けて二日目の朝。
昨日は夕方に訪れた函館朝市。
ホテルからすぐ近くだし、せっかくの朝市なのだから
朝にも訪問することに。
これはホテルの窓から撮影した朝市の風景。
ね、すぐ近くでしょ。
昨日の夕方と打って変わって
活気と人出に満ち満ちていて
やっぱり朝市は朝に行かなきゃね。
カニやイカや、目につくのは海産物がメイン。
私の記憶だとカニは冬のものというイメージがあるのだが
これはロシア産なのかな?
生きたカニが水槽の中で押し合いへし合い満員状態。
茹でて宅配してくれるとのこと。
面白かったのはイカ釣りとか。
生け簀のイカを釣って、その場ですぐさばいて食べさせていた。
海産物以外では、やっぱり北海道といえば夕張(?)メロン。
ならばここで食べてみよう、ということで…
カットメロン。
まるごとだと一玉ウン千円したりするけれど
これだと数百円でお手軽。
味の方は…
実は私、メロンは苦手なのでパス。
連れが一人で食べて満足していただけた様子。
ついさっきホテルで朝食バイキングを
たらふく食べたばかりなのに。
良かったね、北海道で名物のメロンを食べられて。
さて、これで函館は終了となるのだが
この時はまだ、この後ハプニングまみれとなることを
予想だにはしていなかったのでした。
次回、ハプニング続きの一日。
予定していたグルメも食べられなかったのだよ!
なんでじゃーっ!
昨日は夕方に訪れた函館朝市。
ホテルからすぐ近くだし、せっかくの朝市なのだから
朝にも訪問することに。
これはホテルの窓から撮影した朝市の風景。
ね、すぐ近くでしょ。
昨日の夕方と打って変わって
活気と人出に満ち満ちていて
やっぱり朝市は朝に行かなきゃね。
カニやイカや、目につくのは海産物がメイン。
私の記憶だとカニは冬のものというイメージがあるのだが
これはロシア産なのかな?
生きたカニが水槽の中で押し合いへし合い満員状態。
茹でて宅配してくれるとのこと。
面白かったのはイカ釣りとか。
生け簀のイカを釣って、その場ですぐさばいて食べさせていた。
海産物以外では、やっぱり北海道といえば夕張(?)メロン。
ならばここで食べてみよう、ということで…
カットメロン。
まるごとだと一玉ウン千円したりするけれど
これだと数百円でお手軽。
味の方は…
実は私、メロンは苦手なのでパス。
連れが一人で食べて満足していただけた様子。
ついさっきホテルで朝食バイキングを
たらふく食べたばかりなのに。
良かったね、北海道で名物のメロンを食べられて。
さて、これで函館は終了となるのだが
この時はまだ、この後ハプニングまみれとなることを
予想だにはしていなかったのでした。
次回、ハプニング続きの一日。
予定していたグルメも食べられなかったのだよ!
なんでじゃーっ!