【サンヨー食品】サッポロで行く喜多方
こんにちは、こんばんは、おはようございます。
さて世間では、
春一番が吹くだの、吹いただの、吹かなかっただの、
色々とお騒がせしているところですが、
少し前に比べれば、暖かく感じられるようになった我が家地方は、
春一番が吹いたんだかどうなんだか、
結局のところ、まだ吹いていない気がしますが、
皆さまは、いかがお過ごしでしょうか。
さて、ラーメン界で一番と言えば、やっぱりサッポロ一番、
今回も、サッポロ一番で行くラーメン周遊の旅に、
ご参加いただき、誠にありがとうございます。
前回は、あっと驚くイリュージョンな長崎ちゃんぽんをご案内しましたが、
今回は、ぐっと北上してこちら。
福島会津は喜多方をご案内。
そ~言えば、先日、
「サッポロ一番は、実は群馬の会社」
と裏情報がもたらされましてビックリ、
『虎の威を借る狐』ならぬ
『サッポロの威を借るグンマー』だったわけですが、
思えば回収騒ぎで一躍有名となったペヤングとか、
AKAGIブランドの大黒食品など、名だたるカップ麺メーカーが、
群馬だけに群雄割拠…
…なんちゃって(*ノω・*)テヘ
そんなご案内しているのは、私、八重たんです。
ちなみに私、テレビドラマはほとんど全く見ないので、
某大河ドラマのことに触れられてもワケワカメなのでご了承下さい。
みなさ~~ん、遠足のしおりはちゃんと読んできましたかー!
ちゃんと読まないと、後でとんでもイリュージョンになってしまいますからねー!
ま、今回の場合は、持ち物が少ないので、
後から調味油やスパイスの小袋が食べている最中に、
麺の中から呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!
ってことはないと思いますけどねー!
念のため、持ち物検査をしまーす。
麺と、かやくと、スープと…。
逆に余計なものは入ってませんね!
バナナはおやつじゃないですからねー!
はい、じゃあ、出発しまーす。
かやくは最初に、麺の上に入れておいて下さいねー!
みなさ~~ん、きちんとお湯は入れましたかー?
スープは蓋の上に置いておきましょうねー!
あと3分で、到着ですよー!
はい、着きました!
早速ですけど、お昼ごはんにします!
ツパツパツパ。
少し甘めの醤油スープが美味しいですねー!
スープは粉末タイプより液体タイプの方が、
美味しく仕上がる気がしますねー。
麺は、ちょっと太めの平らな縮れ麺、
これもクセがなくて美味しいですねー!
はーい、食べ終わったら次に行きますよー!
ごちそうさまでした。

にほんブログ村
春のパンまつりの最中なので、
ランチパックのピーナッツを一緒にしてみましたが、
醤油ラーメンと甘い系のパンは全く合わないですねー!
やっぱり、鮭おにぎりが食べたいですねー!
さて世間では、
春一番が吹くだの、吹いただの、吹かなかっただの、
色々とお騒がせしているところですが、
少し前に比べれば、暖かく感じられるようになった我が家地方は、
春一番が吹いたんだかどうなんだか、
結局のところ、まだ吹いていない気がしますが、
皆さまは、いかがお過ごしでしょうか。
さて、ラーメン界で一番と言えば、やっぱりサッポロ一番、
今回も、サッポロ一番で行くラーメン周遊の旅に、
ご参加いただき、誠にありがとうございます。
前回は、あっと驚くイリュージョンな長崎ちゃんぽんをご案内しましたが、
今回は、ぐっと北上してこちら。
福島会津は喜多方をご案内。
そ~言えば、先日、
「サッポロ一番は、実は群馬の会社」
と裏情報がもたらされましてビックリ、
『虎の威を借る狐』ならぬ
『サッポロの威を借るグンマー』だったわけですが、
思えば回収騒ぎで一躍有名となったペヤングとか、
AKAGIブランドの大黒食品など、名だたるカップ麺メーカーが、
群馬だけに群雄割拠…
…なんちゃって(*ノω・*)テヘ
そんなご案内しているのは、私、八重たんです。
ちなみに私、テレビドラマはほとんど全く見ないので、
某大河ドラマのことに触れられてもワケワカメなのでご了承下さい。
みなさ~~ん、遠足のしおりはちゃんと読んできましたかー!
ちゃんと読まないと、後でとんでもイリュージョンになってしまいますからねー!
ま、今回の場合は、持ち物が少ないので、
後から調味油やスパイスの小袋が食べている最中に、
麺の中から呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!
ってことはないと思いますけどねー!
念のため、持ち物検査をしまーす。
麺と、かやくと、スープと…。
逆に余計なものは入ってませんね!
バナナはおやつじゃないですからねー!
はい、じゃあ、出発しまーす。
かやくは最初に、麺の上に入れておいて下さいねー!
みなさ~~ん、きちんとお湯は入れましたかー?
スープは蓋の上に置いておきましょうねー!
あと3分で、到着ですよー!
はい、着きました!
早速ですけど、お昼ごはんにします!
ツパツパツパ。
少し甘めの醤油スープが美味しいですねー!
スープは粉末タイプより液体タイプの方が、
美味しく仕上がる気がしますねー。
麺は、ちょっと太めの平らな縮れ麺、
これもクセがなくて美味しいですねー!
はーい、食べ終わったら次に行きますよー!
ごちそうさまでした。

にほんブログ村
春のパンまつりの最中なので、
ランチパックのピーナッツを一緒にしてみましたが、
醤油ラーメンと甘い系のパンは全く合わないですねー!
やっぱり、鮭おにぎりが食べたいですねー!