こんにちは、こんばんは、おはようございます。
駅前のギンモクセイ、
金じゃなくて銀の方の木犀です。
って、どこの駅前だっつー話ですよね。
では、ちょっと時計を巻き戻して、時系列的にお話を。
前回の旅の続き、
2日めの朝は、桜島もぼんやり霞んでおりましたが、
この日は早々に鹿児島に別れを告げんと、
乗りました、乗って来ましたよ、こちら、
じゃじゃーん!九州新幹せーん!
いや別にワタシは、乗り鉄でも撮り鉄でも地下鉄でも超合金Zでもないんですよ、
でも、新幹線ってなんつーか、カッコイイじゃないですか、
この、スラっとした脚線美、じゃなかった曲線美、
出張族の方々は辟易、乗り飽きているかも知れませんが、
今回の、旅の目的の一つは九州新幹線に乗ることにありまして、
いや~快適、かいてき、九州新幹線、鹿児島中央駅から一時間弱、
あっと言う間に着いたのは熊本駅、
で駅を出ると漂い来る、この香りは何かしら、
と言うことで冒頭の銀木犀の話になるのですが、
今回は前置きが長げーよ、
要点を言え、要点を、20文字以内で簡潔にまとめろ、って感じで、
皆さま、いかが漂う秋の香りを楽しんでいらっしゃいますでしょうか。
さて、そんな、あちこちに植えられた銀木犀からの香りに包まれながら、
熊本駅からしばし歩いて、たどり着いたのはこちら。
ええ、皆さまのご期待は裏切りませんよ、
皆さまのご想像通り、やって来たのはラーメン屋さん、
皆さまの中にもご存知の方がいらっしゃるかと思いますが、
有名店、
黒亭さんに行ってみました。
開店の10時半には、まだ少し早い時間、
でも既に5、6人が店の前に列を作っています。
ここまで来ると、銀木犀の香りに代わり、
店の外に漂いでるのはトンコツ臭、
いや、いい意味で、豚骨ラーメン好きにはたまりません、
食べる前から否応なしに期待が高まります。
なんて言っているうちに程なくして入店、そして注文したのはこちら。
基本のラーメンに、ゆでたまごをトッピング!
そして、お連れの方は、
黄身のみの生卵トッピング。
おー!
これぞ熊本ラーメン、スープの上に散りばめられた、
黒いマー油がビジュアル的にも素敵!
そして焦がしニンニクの香りが胃を刺激します。
ごたくを並べるのは止めにして、とっとといただきましょう。
ズルズルズル。
はぁ~、うまい…。
外に漂いでたトンコツ臭ほど、とんこつ味はくどくありません。
そしてマー油の、焦がしニンニクの味がマッチして、
ワタシの大好きな熊本ラーメンの味です。
麺は、やや太め、
マー油とんこつスープがいい感じに絡んで、
いやはや、午前中から満足まんぞくな、
そんな熊本市内観光のスタートでした。
やっぱ、熊本ラーメンは旨いっ!
ごちそうさまでした。
にほんブログ村で、熊本市内観光と言えば、やっぱりここでしょー。
鉄コンキンクリート造りの堅牢なお城、熊本城。
天守閣の下に至るまで、階段やら坂やら登りが続き、
ひーこらひーこら休憩しつつ、たどり着いた売店で、
食べた熊本名物、いきなり団子の、なんと美味しかったことか。
蒸かしたての紫芋あん、一口ガブリ、
中のお芋が、ほっこり、疲れた体にエネルギー充填120%、
熊本市内観光、まだ続きます、歩きます。
ではまた、次の機会に、ごきげんよう(^O^)ノシ。
theme : こんな店に行ってきました
genre : Gourmet
tag : 熊本ラーメン 黒亭
line
ヒッキ―さん、こんにちは(^○^)/
新幹線で九州、良いですね~。私も乗りたい。
ラーメンのスープが黄色みがかってこってりに見えますが、くどくなかったんですね。意外です。
お連れ様の、たまごの黄身のみのトッピングがおいしそうですね~。
お城やお寺って、道がきつい所ばかりですよね。
「いきなり団子」がさぞおいしかったことでしょう。
初めて知りましたが、私がいかにも好きそうなお菓子です。
桜島に引き続き、充実した食い倒れの旅はまだ続きますか?
続くといいなぁ。
今日は熊本 明日は佐渡か、流れ流れて・・・・
・・・違いましたね^^); 失礼しました。。
えーーと、大分前に熊本ラーメンを都内で食べた事があるのですが、
かなり油がくどくておらの口には、、、
やっぱり本場で食べるのは違うんでしょうねっ 食べてみたいです^^
”いきなり団子”って初めて聞きましたが 甘党のおらはよだれが・・(^^笑
お気をつけて旅をお続け下さい
あ、、もう帰って来たんでしたね 又又失礼しましたm(_ _)m
こんばんは。
わー、美味しそう( ´∀`)
久々に九州の豚骨ラーメンが食べたくなりました。
袋めんもいいですが、お店に入って食べるのもいいですね。
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m
> 新幹線で九州、良いですね~。私も乗りたい。
ようやく九州新幹線に乗りました(^_^;)。
北陸新幹線も、そのうち乗りたいですねー!
> ラーメンのスープが黄色みがかってこってりに見えますが
店内の照明のせいで(それとワタシに写真の腕が無いので)、
黄色がかった写真になってしまいましたが、
実際の見た目は、もっと白っぽかったです。
でも、多少の豚骨のこってり感はありました。
> 「いきなり団子」がさぞおいしかったことでしょう。
> 初めて知りましたが、私がいかにも好きそうなお菓子です。
ワタシも食べたのは、初めて?記憶にはありませんでした。
サツマイモが一切れ、そのまま入っていて、
とても美味しかったですよー(^O^)/。
> 桜島に引き続き、充実した食い倒れの旅はまだ続きますか?
> 続くといいなぁ。
もう少し、おつきあい、お願いしますm(_ _)m。
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m
> 今日は熊本 明日は佐渡か、流れ流れて・・・・
さすがに熊本から佐渡は遠くて…
せめて五島列島あたりにしていただければ…
って、五島列島にも行ってませんが…(^_^;)。
> えーーと、大分前に熊本ラーメンを都内で食べた事があるのですが、
> かなり油がくどくておらの口には、、、
> やっぱり本場で食べるのは違うんでしょうねっ
多分、本場の方がくどいと思いますよ。
九州出身者は、関東のとんこつラーメンは、
あっさりし過ぎで、違う!
と言いますからね(゜o゜;
その辺が、とんこつラーメンの好き嫌いの
分かれるところかも知れませんね(*^_^*)
> ”いきなり団子”って初めて聞きましたが
ワタシは、名前だけは知っていたのですが、
食べた記憶はありませんでした。
蒸したて、そして熊本城の真下というロケーションもあって、
大変、美味しゅうございました(^O^)/。
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m
> 久々に九州の豚骨ラーメンが食べたくなりました。
本場九州のとんこつラーメンを堪能して来ました(^O^)/。
> 袋めんもいいですが、お店に入って食べるのもいいですね。
たまには、プロの味を味わうのも良かったです!
:ヒッキーに憧れる出無精さん、こんばんは。
とんこつラーメンの本場、九州上陸ですね。
楽しんでいるようで何よりです。
九州は行ったことがないので一度行ってみたいですね!!
こんばんはo(^o^)o
新幹線長いこと乗ってないですねぇ(^o^;)
マー油とんこつラーメン美味そう(≡^∇^≡)
現地の味は違うんでしょうね☆
熊本城も立派ですね♪
本場の熊本ラーメン美味しそうですね!
そして紫芋のいきなり団子!
普通のサツマイモとあんこのは食べたことありますが、
これはないので気になります~!
いつか熊本行ったら食べたいものですよ、
もちろんラーメンもね!
やっぱり、本物は違いますね(笑)
ヒッキーさんのラーメンもインスタントを十分に美味さ引き出してますが、食べてみたいな~
ラーメンも団子もうまそうですね!
遠方にも遠征してみたいものですw
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> とんこつラーメンの本場、九州上陸ですね。
> 楽しんでいるようで何よりです。
今回の旅の目的は、第一に「ラーメン」でしたので、
ラーメンを満喫してきました!
でも案外、思ったより食べられませんでした(^_^;)。
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> 新幹線長いこと乗ってないですねぇ(^o^;)
ワタシも、東海道や東北新幹線などを含めても、
結構、久しぶりでした♪
> マー油とんこつラーメン美味そう(≡^∇^≡)
> 現地の味は違うんでしょうね☆
今は、関東にも九州から支店が出ていたりしますが、
やっぱり、現地で食べるのは雰囲気も加わって、
違いますね(^O^)。
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> 本場の熊本ラーメン美味しそうですね!
やっぱり、本場で食べるラーメンは美味しさもひと味違った感じられますね(^O^)/。
> そして紫芋のいきなり団子!
> 普通のサツマイモとあんこのは食べたことありますが、
> これはないので気になります~!
さすがジャムさん!
色々と食べていますね!
紫芋と言っても、基本、サツマイモなので、
大きな違いは分かりませんでした(^_^;)。
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> やっぱり、本物は違いますね(笑)
> ヒッキーさんのラーメンもインスタントを十分に美味さ引き出してますが、食べてみたいな~
各地のラーメンがインスタントで再現されていますが、
やっぱり、本場のお店で食べるラーメンは格別ですね!
自分でインスタントを作る参考にもなりました(^O^)/。
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> ラーメンも団子もうまそうですね!
> 遠方にも遠征してみたいものですw
食い倒れの旅を目指したのですが、
意外と多くは食べられませんでした…(T_T)。
うまそーーー!!!
とんこつラーメン食べたいっ!!!
しばらく食べてないなー・・・。
しかも本場のとんこつラーメンなんて、羨まし過ぎますね♪
新幹線も実は乗ったことが無いので、羨ましいです(笑)
さらに城好きな私としては、熊本城も羨ましいっ!!!
最初から羨ましい限りです(涙)
一度でいいから行ってみたい(笑)
コメントありがとございます♪
やっと首も据わってきているので、ある程度は座れるのですが、
やっぱりこの椅子のサポートがあるから、ここまで座れるようです♪
色々な筋肉がついてくれば、もっとちゃんと座れると思います♪
いきなり団子はおいしいですよね~
そしてやっぱり熊本で出来たてを食べるのが一番おいしいと思います♪
黒亭はまだ行ったことないんですよね。
マー油が苦手なので熊本ラーメンはまだチャレンジしてないんですが
このお店はよくテレビ?雑誌?で見かけるので1度行ってみたい!!
九州新幹線もまだ乗ったことないんですよー(><)
いいなぁ旅行~
車でしか行かないから熊本駅も見たことないかも(^^;)
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> しかも本場のとんこつラーメンなんて、羨まし過ぎますね♪
一昨年の函館、札幌ラーメンに引き続き、
今年は本場で九州ラーメンが食べられ、
念願が果たせました(^O^)/。
> 新幹線も実は乗ったことが無いので、羨ましいです(笑)
来年は北海道新幹線も開通ですね!
でも、函館の外れまでですが…(^_^;)。
早く、札幌まで通ると良いですね!
その時は、ワタシも乗ってみたいです(^O^)。
> やっと首も据わってきているので、ある程度は座れるのですが、
> やっぱりこの椅子のサポートがあるから、ここまで座れるようです♪
首がすわっただけでも、更に随分としっかりして見えました!
ホント、赤ちゃんはみるみるうちに成長しますね(^O^)/。
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> いきなり団子はおいしいですよね~
> そしてやっぱり熊本で出来たてを食べるのが一番おいしいと思います♪
美味しかったデス(^O^)/。
歩いて疲れた体に染み渡る美味しさでした♪
> いいなぁ旅行~
> 車でしか行かないから熊本駅も見たことないかも(^^;)
今回は街を巡ったので電車移動でしたが、
今度は車で温泉などをまわってみたいですね(*^_^*)。
こんばんは。
おぉー、黒亭とは熊本ラーメンの王道ですね。ww
ニンニクの匂いほどは、くどくないかと思います。
そして、日本最強の熊本城も鉄板ですね。ww
現存している普通の櫓が、小藩の天守閣以上の規模に相当しますので、
現存櫓に登ると楽しめると思います。ww
一周5キロあるので、楽しめると思います。
って、今頃言っても遅い。笑
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
そして熊本、お邪魔しておりました(^O^)/。
> おぉー、黒亭とは熊本ラーメンの王道ですね。ww
> ニンニクの匂いほどは、くどくないかと思います。
確かに!
トンコツ・ニンニクの香りはするのですが、
味は、あっさりめでしたねー!
> 現存している普通の櫓が、小藩の天守閣以上の規模に相当しますので、
> 現存櫓に登ると楽しめると思います。ww
櫨方門から入って最初に見えた建物が天守閣のように立派に見えましたが、
それが現存櫓だったのでしょうか?
残念ながら、登りませんでした…(T_T)。
> 一周5キロあるので、楽しめると思います。
市電の駅から天守閣まで歩いただけでヘロヘロでした…(*_*;。
> って、今頃言っても遅い。笑
行く前に、ダメリーマンさんに相談すれば良かったです(^O^;)。
こんばんは^^
いきなり団子が紫色だ!
これっておいしそうですよね~。
熊本といえばクマモンより、食べれる「いきなり団子」!
食べてみたい気持ちでいっぱいですが、取り寄せるほどでもないし…だれかお土産でくれないだろうかと考えてしまいます(笑
マー油って言葉、大好きです///
黄身がかったスープが珍しいですね。
私はゆで卵派!
ご来店、コメント、ありがとうございますm(_ _)m。
> いきなり団子が紫色だ!
> これっておいしそうですよね~。
美味しかったですよー(^O^)/。
歩いて疲れた体に、甘くて美味しくエネルギーチャージできました♪
> 食べてみたい気持ちでいっぱいですが、取り寄せるほどでもないし
お土産に持ち帰りしようかと思ったのですが、
要冷蔵だったので止めにしました(^O^;)。
> 黄身がかったスープが珍しいですね。
スミマセンm(_ _)m。
ワタシのカメラの腕がなく、
多分、ホワイトバランスの関係で黄色く写ってしまいました。
実物は、写真ほど黄色くなかったと思います(^_^;)。
> 私はゆで卵派!
ワタシもゆでたまご派です(^O^)/。
ヒッキーさん、こんにちは(^^)
寒くなってきたのでラーメンの写真がさらに食欲をそそります〜(´`)*
いきなり団子は初めて知りましたがとっても美味しそうですね!外側はもちもちしているのでしょうか?
Only the administrator may read this comment.
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> 寒くなってきたのでラーメンの写真がさらに食欲をそそります〜(´`)*
> いきなり団子は初めて知りましたがとっても美味しそうですね!
蒸かしたてのいきなり団子も、ホカホカで美味しかったですよー(^O^)/。
> 外側はもちもちしているのでしょうか?
お餅のように、もちもちしてました♪
新幹線、♪おーはなが長いのねーー♪ (^^)
おら 九州へは行ったこと無いので 乗った事も無いのです。 。
今、気がつきましたが、熊本駅に「くまもん」が~~^^
何処へ行くにしても 旅はいいですよねぇ♪
いやーほんとデコッパチで困ってます(笑)
私がデコッパチなので、遺伝しちゃったみたいで、
将来絶対言われそうです(汗)
『 お父さんに似たからデコッパチになった!! 』
って(笑)
男だったら気にするなと言えますが、
一応女の子なので、心配です(笑)
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> 新幹線、♪おーはなが長いのねーー♪ (^^)
> おら 九州へは行ったこと無いので 乗った事も無いのです。
ワタシは、今回はじめて九州新幹線に乗りました。
最近に話題になった北陸新幹線には、まだ乗ったことありません。
今回同様、開通後しばらくたって、ほとぼりが冷めた頃に、
乗ってみようかと思っております(^_^;)。
> 今、気がつきましたが、熊本駅に「くまもん」が~~^^
熊本は、くまモンだらけでしたよーー。
本物(?)には会えませんでしたが…(^O^;)。
わ~黒亭・・私も3年ほど前に食べに行きました
濃厚なお味で(*´艸`*)
美味しかったです
いきなり団子も大好きです♪
健康的なオヤツですよね(#^.^#)
熊本は美味しい物がいっぱい
懐かしい想い出です
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> いやーほんとデコッパチで困ってます(笑)
いえいえ、可愛いオデコだと思いますよ~♪
> 『 お父さんに似たからデコッパチになった!! 』
女の子のなら気にするかも…?ですね~。
でも、本人の気にする所が、
逆にチャーミングポイントだったりするんですけどね(*^_^*)。
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> わ~黒亭・・私も3年ほど前に食べに行きました
> 濃厚なお味で(*´艸`*)
モモ・ヴィヴィ・サスケのママさんも行かれたことがあるんですね(^O^)/。
有名店ですからねー。
人気に違わず、美味しかったです♪
> いきなり団子も大好きです♪
> 健康的なオヤツですよね(#^.^#)
これも蒸かしたてで、甘さもほどほど、
美味しかったです(*^_^*)。
> 熊本は美味しい物がいっぱい
美味しいものの食べ歩きも楽しかったです(^O^)/。
こんちわ
ギンモクセイなんてあるんですね。
どんな匂いなんです?
金木犀とは違うんですよね。w
熊本城だぁ。
私もラーメンを食べるだけに九州に行ったとき
博多から食べ初めて最後が熊本で、
熊本ラーメンの油の強さにやられて
最後の日は何も食べられず、熊本城を観光して
空港でカレーを食べて飛行機で帰るという何とも後味の悪い
ラーメン旅をしたことがあります。
一言で言ってしまえば、まぁ喰い過ぎてしまったわけです。
九州にいる間はラーメンか酒でしたから。www
お邪魔しました。
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> ギンモクセイなんてあるんですね。
> どんな匂いなんです?
> 金木犀とは違うんですよね。w
金木犀と同じ匂いでしたよ♪
ただ、金木犀より香りが強いように感じました。
あちこちに植えられていたせいかもしれませんが…?
とにかく、熊本市内は銀木犀がたくさんありましたよ(*^_^*)。
> 一言で言ってしまえば、まぁ喰い過ぎてしまったわけです。
らぅめんち2さんもラーメン旅をしたことがあったんですね(^O^)/。
確かに、ラーメン以外にも食べ過ぎてしまい、
思ったよりもラーメンが食べられませんでした…(^o^;)。
> 九州にいる間はラーメンか酒でしたから。www
でも、それができるなんて、
九州って良いところですね(^O^)/。
こんばんはo(^o^)o
おかげさまでどうにか腰痛が楽になってきました♪
ブログに遊びに来れてなくてごめんなさいね(>_<)
これからはしっかりと拝見させてもらいますね☆
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> おかげさまでどうにか腰痛が楽になってきました♪
回復してきましたか!
それは良かったです(^O^)/。
腰に負担をかけないよう、無理しないで下さいね(^_-)-☆
確かにラーメンばかり食べていたら、太るよりも、
健康被害が出そうですよね(笑)
美味しいモノを思いっきり食べる為に、
普段はヘルシーな物を食べる・・・。
大切ですよね♪
まぁ私の場合は、そのヘルシーな物を食べる比率が少ないのかもしれませんが(笑)
いちご・・・案の定ガン泣きでした(笑)
ハイハイするまでは太っちゃうみたいです(笑)
基本的にまだ運動と言えば、寝返りするくらいしかないので、
どうしても摂取した栄養を消化出来ないんでしょうね♪
でも、あのプニプニ具合が堪りません(笑)
ご来店、コメント、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m。
> 確かにラーメンばかり食べていたら、太るよりも、
> 健康被害が出そうですよね(笑)
高血圧、腎臓、高血糖、高脂肪、
完璧な不健康食ですね(*_*;。
> いちご・・・案の定ガン泣きでした(笑)
でも、家に帰ったら笑顔がキラキラしていましたね♪
> ハイハイするまでは太っちゃうみたいです(笑)
> 基本的にまだ運動と言えば、寝返りするくらいしかないので、
> どうしても摂取した栄養を消化出来ないんでしょうね♪
大人になっても摂取した栄養を消化しきれていないワタシがいます(^_^;)。
やっぱり、子供も大人も運動が大切ですね(^O^;)。
> でも、あのプニプニ具合が堪りません(笑)
赤ちゃんのソーセージみたいな手足が可愛いんですよねー(^O^)/。
line